前文:
今日の授業はとてもおもしろかったです。先生はまず、「あなたの名前は何と言いますか。」と私に聞きました。私は「王友民と言います。」と先生に答えました。そのあと、先生は会話の練習を通してあいさつの言葉と日本文化の関係を説明しました。
日本語の中には、あいさつの言葉がたくさんあります。日本人は朝、人に会った時に「おはようございます」と言います。昼間、人に会った時に「こんにちは」と言います。とくに日本人はあいさつに天気や季節の言葉をよく使います。例えば「いい天気ですね」とか、「暑いですね」とか、とよく言うのです。あいさつの言葉は確かに日本文化の一面を表しています。私たちは日本語を勉強するとともに、日本の文化や知識よく勉強しなければなりません。
単語:
挨拶(あいさつ)(名 自サ)① 寒暄
王友民(ワンユウミン)(専) 王友民(人名)
練習(れんしゅう)(名 他サ)〇 练习
通す(とおす)(他五)① 通过
関係(かんけい)(名)〇 关系
昼間(ひるま)(名)③ 白天
季節(きせつ)(名)② 季节
確かに(たしかに)(副)① 的确
一面(いちめん)(名)〇 一面
表す(あらわす)(他五)③ 表示,表现
知識(ちしき)(名)① 知识
漢字(かんじ)(名)〇 汉字
訓読み(くんよみ)(名)〇 训读
魚(うお)(名)〇 鱼
音読み(おんよみ)(名)〇 音读
熱帯魚(ねったいぎょ)(名)〇 热带鱼
別れる(わかれる)(自一)③ 分手,离别
遣り取り(やりとり)(名 他サ)② 交换,交谈
社交的(しゃこうてき)(形動)〇 社交性的
フランス(名)〇 法国
ではまた(組) 回头见
バイバイ()〇 拜拜
大人(おとな)(名)〇 成年人
謝る(あやまる)(自他五)③ 道歉
お互い(おたがい)(名)〇 相互
利益(りえき)(名)① 利益
喜び合う(よろこびあう)(自 他五)⑤ 同乐
不利(ふり)(名 形動)① 不利
悲しみ合う(かなしみあう)(他五)⑤ 同悲
つまり(副)① 也就是,简而言之
結び付ける(むすびつける)(他一)⑤ 结合,系上
親しい(したしい)(形)③ 亲近的
大切(たいせつ)(形動)〇 重要
しっかり(副 自サ)③ 好好地
富士山(ふじさん)(専)① 富士山(山名)
静岡県(しずおかけん)(専)④ 静冈县(地名)
山梨県(やまなしけん)(専)④③ 山梨县(地名)
境(さかい)(名)② 分界
盛ん(さかん)(形動)〇 旺盛,热烈
会話:
先生:あなたの名前はなんと言いますか。
学生:私の名前はおうゆうみんと言います。
先生:漢字でどう書きますか。
学生:漢字で「王友民」と書きます。先生、この漢字(魚)は何と読みますか。
先生:訓読みでは、「さかな」とか、「うお」とか読みます。
学生:音読みでは、何と読みますか。
先生:音読みでは、「ぎょ」と読みます。たとえば、「金魚」や「熱帯魚」などの場合には「ぎょ」と読みます。みなさんは日本語のあいさつの言葉がわかりますか。
学生:はい、わかります。人と会った時や別れる時などにやりとりする社交的な言葉ですね。
先生:そうです。日本語ではそれをあいさつの言葉と言います。日本では、朝、人に会った時に何と言ってあいさつをしますか。
学生:「おはようございます」と言ってあいさつをします。
先生:夜、寝る時に何と言ってあいさつをしますか。
学生:「お休みなさい」と言います。
先生:「おはよう」は中国語で何と言いますか。
学生:中国語で「早上好」と言います。
先生:英語で何と言いますか。
学生:英語で「グッドモーニング」と言います。
先生:フランス語で何と言うか知っていますか。
学生:いいえ、フランス語で何と言うか知りません。
先生:フランス語で「ボンジュール」と言います。それでは、どんな時に日本人は「こんばんは」と言いますか。
学生:夜、人と会った時に「こんばんは」と言います。
先生:どんな時に「こんにちは」と言いますか。
学生:昼間、人と会った時に「こんにちは」と言います。
先生:人と別れる時に何と言いますか。
学生:「さようなら」とか、「では、また」とか、と言います。
先生:「バイバイ」とも言いますか。
学生:はい、子供や学生は「バイバイ」とも言いますが、大人はあまり「バイバイ」とは言いません。
先生:人にお礼を言う時に何と言いますか。
学生:「どうも、ありがとうございます」と言います。
先生:人に謝る時に何と言いますか。
学生:「どうも、すみません」と言います。
先生:日本の人はあいさつにどんな言葉をよく使いますか。
学生:日本の人はあいさつに天気や季節の言葉をよく使います。
先生:例えばどんな言葉ですか。
学生:例えば、「いいお天気ですね」とか、「暑いですね」とか、「よく降りますね」とか、とよく言います。ところで、先生、日本の人はどうしてあいさつに天気や季節の言葉をよく使うのですか。
先生:日本の人はお互いの生活に利益のあることを喜び合います。また、不利のあることを悲しみ合うのです。つまり、あいさつを通して心を結び付けて親しくなるのです。
学生:そうですか。あいさつの言葉はとても大切ですね。
先生:ええ、あいさつの言葉は日本文化の一面を表しています。みなさんは日本語を勉強するとともに、日本の文化や知識もしっかり勉強しなければなりません。
学生:はい、わかりました。
先生:例えば日本でいちばん有名な花は何と言うか知っていますか。
学生:はい、知っています。
先生:何と言う花ですか。
学生:桜です。
先生:桜はいつごろ咲きますか。
学生:四月ごろ咲きます。
先生:日本でいちばん高い山は何と言う山ですか。
学生:富士山です。
先生:富士山は日本のどこにありますか。
学生:富士山は日本の静岡県と山梨県の境にあります。
先生:日本でいちばん盛んなスポーツは何と言うスポーツですか。
学生:野球です。
先生:はい、よくできました。これからもしっかり勉強しなさいね。
学生:はい。
ファンクション用語(功能用语):
A:どうもすみません。(失礼しました。)
B:いいえ。(どういたしまして。)
C:ご免なさい。
D:いいえ、かまいません。(大丈夫です。)
解説
1、……は……と言います,表示某些东西可说成……可读做……可写成……
例:あなたの名前は何と言いますか。
あなたの名前は漢字でどう書きますか。
2、……は(xxに)……よ言います。
例:日本人は朝、人とに会った時に「おはようございます」と言います。
牧野さんは「明日は早く学校に来てください」と田中さんに言いました。
「言う」的主题如果是第三人称时,除了用过去式结句外,常用「言っています」。
例:彼女は十時ごろ電話をすると言いました。
鈴木さんはカセットデッキが欲しいと言っています。
3、并列助词「とか」
例:「いい天気ですね」とか、「暑いですね」とか、とよく言うのです。
蘇州とかむしゃくとかは中国へ旅行する人がよく行くところです。
4、……とともに,……的同時,和……一起……
と是并列助词,ともに是副词。
例:私たちは日本語を勉強するとともに、日本の文化や知識もよく勉強しなければなりません。
5、……なければならない,必须 非……不可。
例:明日授業があるので、今日早く帰らなければなりません。
もう時間はあまり多くありませんから、しっかり勉強しなければいけません。
6、……という+体言
例:日本で一番高い山は何と言う山ですか。
新编日语第一册音频14.mp3