第十一課 趣味
前文
青木さんの趣味はスポーツです。彼の好きなスポーツはテニスとバドミントンです。テニスより、バドミントンの方が少し上手です。野球は見ることは好きですが、自分でやることはあまり好きではありません。青木さんは中華料理が大好きです。北京料理ではダック、上海料理では酢豚が好きです。四川料理は初めは辛くて嫌いでしたが、だんだん好きになりました。
李さんは音楽を聞くのが好きです。彼はジャズやロックよりクラシック音楽の方が好きです。ほかに、おいしい料理が好きです。日本料理も中華料理もみな好きです。中華料理は何でも好きです。嫌いなものはありません。しかし、彼は料理を食べることは好きですが、料理を作ることはできません。
会話
李 青木さん、こんにちは。
青木 李さん、こんにちは。
李 青木さんの趣味は何ですか。
青木 私の趣味はスポーツです。
李 青木さんの好きなスポーツは何ですか。
青木 私の好きなスポーツはテニスとバドミントンです。
李 テニスとバドミントンと、どちらが上手ですか。
青木 テニスよりバドミントンの方が少し上手です。
李 テニスはバドミントンより難しいですか。
青木 ええ、テニスはバドミントンより少し難しいです。
李 ところで、野球は日本で人気がありますね。
青木 ええ、たいへん人気があります。しかし、私は野球を見るのは好きですが、自分でやるのはあまり好きじゃありません。李さんのクラスメートは何が好きですか。
李 ある人はピンポンが好きです。ある人はテレビを見るのが好きです。
青木 今、中国のテレビのチャンネルの数は多くなりましたね。
李 ええ、番組の内容もとてもゆたかになりました。
青木 ところで、ピンポンは李さんのクラスでだれがいちばん上手ですか。
李 陳さんがいちばん上手です。
青木 張さんはどうですか。
李 張さんは上手じゃありません。下手です。
青木 李さんはピンポンが得意ですか。
李 いいえ、私はピンポンが苦手です。
青木 じゃ、李さんは何が好きですか。
李 以前は碁や将棋が好きでしたが、今は音楽に興味を持っています。
青木 どんな音楽が好きですか。
李 クラシック音楽が好きです。ジャズやロックはあまり好きじゃありません。
青木 李さんは日本料理が好きですか。
李 はい、好きです。
青木 中国にも日本料理の店がありますか。
李 ええ、最近少し多くなりました。
青木 日本料理と中華料理と、どちらが好きですか。
李 どちらも好きです。
青木 中華料理に嫌いなものがありますか。
李 中華料理に嫌いなものはありません。中華料理は何でも好きです。
青木 料理を作ることは上手ですか。
李 いいえ、料理を食べることは好きですが、料理を作ることはできません。
青木 日本料理の中で何がいちばん好きですか。
李 すきやきがいちばん好きです。
青木 納豆と梅干と、どちらが好きですか。
李 どちらも好きじゃありません。
青木 魚はどうですか。
李 焼いた魚と煮た魚は好きですが、生の魚は嫌いです。青木さんは中華料理が好きですか。
青木 そうですね、北京料理ではダック、上海料理では酢豚が好きです。
李 甘いものと塩辛いものと、どちらが好きですか。
青木 甘いものの方が好きです。
李 四川料理はどうですか。
青木 最初は辛くて嫌いでしたが、だんだん好きになりました。
李 映画はどうですか。好きですか、嫌いですか。
青木 好きな映画もありますが、嫌いな映画もあります。
李 どんな映画が好きですか。
青木 人間の暖かい心を伝える映画が好きです。
李 どんな映画が嫌いですか。
青木 スリラー映画が嫌いです。
単語
趣味(しゅみ)(名)① 兴趣
青木(あおき)(专)◎ 青木(姓)
スポーツ(sports)(名)② 运动
好き(すき)(形动)② 喜欢
野球(やきゅう)(名)◎ 棒球
自分(じぶん)(名·代)◎ 自己,自身
やる(他五)◎ 做,干
中華料理(ちゅうかりょうり)(名)④ 中国菜,中餐
大好き(だいすき)(形动)① 非常喜欢
北京料理(ベキンりょうり)(专)④ 北京菜
上海料理(しゃんはいりょうり)(专)⑤ 上海菜
酢豚(すぶた)(名)① 古老肉
四川料理(しせんりょうり)(专)④ 四川菜
はじめ(初め)(名・副)◎ 最初
辛い(からい)(形)② 辣的
嫌い(きらい)(形)◎ 讨厌
音楽(おんがく)(名)① 音乐
ジャズ(jazz)(名)① 爵士音乐
ロック(rock’n’roll)(名)①(ロックンロールの略)摇滚乐
クラシック(classic)(名)②③ 古典的;古典作品;名著
日本料理(にほんりょうり)(专)④ 日本菜
皆(みな)(代・副)◎ 全,都,全体
できる(出来る)(自一)② 能,会,出产,做完
人気がある(組) 受欢迎
クラスメート(classmate)(名)④ 同班同学
ピンポン(ping-pong)(名)① 乒乓球
チャンネル(channel)(名)①◎ 波道(无线电),频道(电视)
数(かず)(名)①数,数目
番組(ばんぐみ)(名)④◎ (电视等的)节目
内容(ないよう)(名)◎ 内容
ゆたか(豊か)(形动)① 丰富,充裕,富裕
陳(ちん)(专)① 陈(姓氏)
張(ちょう)(专)① 张(姓氏)
得意(とくい)(名 形动)②◎ 拿手;自鸣得意
苦手(にがて)(形动)③ 不擅长
以前(いぜん)(名)① 以前
碁(ご)(名)① 围棋
将棋(しょうぎ)(名)◎① (日本)象棋
興味(きょうみ)(名)①③ 兴趣,爱好
持つ(もつ)(他五)① 拿,带,怀有,持有
最近(さいきん)(名)◎ 最近,近来
鋤焼き(すきやき)(名)◎ 日本式牛肉(鸡肉)火锅
納豆(なっとう)(名)③ 蒸后发酵的大豆
梅干(うめぼし)(名)◎腌的梅子
焼く(やく)(他五)◎ 烧,烤,烧制
煮る(にる)(他一)◎ 煮,炖
生(なま)(名)① 生的
例えば(たとえば)(副)② 譬如,例如
甘い(あまい)(形)◎ 甜的,宽松
塩辛い(しおからい)(形)④ 咸的
最初(さいしょ)(名)◎ 起初,开始
人間(にんげん)(名)◎ 人,人类
心(こころ)(名)②③心,气度,内心
伝える(つたえる)(他一)◎③ 告诉,传达,传给
スリラー(thriller)(名)① 惊险小说(电影)
解説
一、~は~が~(形容词或形容动词作谓语)
「…は」是主题,即叙述的题目。「中華料理が大好きです」是对象语和谓语词组。对象语是表示感觉、情感、巧拙、愿望、拥有、需要、可能等的句子成分。表示人的好恶或水平高低时,情感或能力所及的对象用「が」表示,具有这种情感或能力的人用「は」表示。
1、彼は納豆や梅干が嫌いです。(他讨厌纳豆和梅子。)
2、王さんは料理を作るのが下手です。(小王做菜不行。)
「…が…」除了构成对象和谓语词组外,还能构成主谓词组。例如
1、わたしはめがよくありません。(我眼睛不好。)
2、上海は冬が寒いです。(上海冬天好冷。)
二、BよりAのほうが…です
这个句型表示与「B相比A更…」是格助词,「より」表示比较的对象。「…」部分由形容词、形容动词或者表示状态的词构成。
1、日本より中国のほうが広いです。(中国比日本大。)
2、スリラー映画より人間の暖かい心を伝わえる映画のほうが好きです。(与惊险片相比,我更喜欢描述人间温暖的电影。)
3、昨日より今日のほうが暑いです。(今天比昨天热。)
三、形式体言「の」和「こと」
用言和一个句子不能后续助词做主语、宾语等,这时就需要使之体言化。需要把某个用言或一个句子当做体言,使之成为主题、主语、宾语、补语、等时,就要在用言或句子后面加上形式体言。形式体言(形式体言けいしきたいげん)。
在句子中起和体言相同的语法作用、本身没有实质意义的词叫做形式体言。形式体言接在体言或用言连体形后,构成具有体言机能的词团。凡是能接在体言后面的助词其本上都可以接在词团后面。
「こと」「の」是形式体言。「の」可以表示人,也可以表示事或物;「こと」一般表示事情、事实、内容等含义。
1、王さんの家へ行ったのは先週の何曜日でしたか。(去小王家是上星期几?)
2、大きいのはニ元で、小さいのは一元です。(打的是二元,小的是一元。)
3、王さんが英語ができないことは知りませんでした。(我不知道老王不会说英语。)
四、「形容词、形容动词连用形+なる」表示状态変化
除「体言+なる」表示一种状态变化成另一种状态(参照第九课)外,「形容词、形容动词的连用形+なる」也能表示状态的变化。
1、これからだんだん暑くなります。(从现在起要渐渐的热起来了。)
2、勉強も前より忙しくなりました。(学习也比以前忙了。)
3、部屋がきれいになりました。(房间也变干净了。)
4、毎日食べます。ですから、嫌いになります。(每天吃,所以吃腻了。)
五、…も…も
「…も…も」表示「都…」。
1、バスは朝も夜も込んでいます。(公共汽车早晚都很拥挤。)
2、わたが習っているのは英語でも日本語でもありません。(我正在学的语言既不是英语,也不是日语。)
3、彼の家は駅からあまり遠くも近くもありません。(他的家离车站不太远也不怎么近。)
「…も…も」即可以构成一个句子,又可以分属两个句子。例如
1、父もいません。母もいません。(父亲不在,母亲也不在。)
2、音楽も好きです。スポーズも好きです。(喜欢音乐,也喜欢运动。)
六、.疑問詞+「でも」和「も」
「でも」是提示助词。「でも」接疑问词后,与后续的积极或肯定含义的谓语呼应,表示全面肯定。汉语意思为「无论…都…」「全都是」。
「疑问词+も」后续肯定表示全面肯定,后续否定则表示全面否定。
1、だれでも知っています。(谁都知道。)
2、わたしはいつでもいいです。(我无论何时都行。)
3、どの店も込んでいます。(每家店都挤满了人。)
4、りんごはどれでも一つ百円です。(苹果全都是一百日元一个。)
5、部屋の中にはだれもいません。(屋里没人。)
6、机の上にはなにもありません。(桌子上面什么都没有。)
七、「…できる」表示可能
「…ことができる」是一种表示可能的讲法。
「可能」,即表示具有某种能力或某种可能性。「动词连体形+ができる」表示外部条件允许或者本身有能力做该动作表明的动作。「こと」时形式体言,起着概括内容和是动词体言化的作用,后续「が」成为「できる」的对象语。汉语サ变动词也可以用「词干+できる」的形式。
1、わたしは英語の新聞読むことができます。(我能看英语报纸。)
2、今日、お風呂に入ることができません。(我今天不能洗澡。)
3、一人で復習することができますか。(一个人能复习吗?)
除课文出现的形式外,「体言+ができる」也能表示可能。
1、あなたは日本語ができますか。(那你会日语吗?)
2、あなたは野球ができますか。(你会打棒球吗?)
3、この二、三日運動はできますせん。(这两三天可不可以参加体育运动?)
八、AとBと()どちらが…ですか
询问A、B相比的情况是用此句型。括弧中「では」表示范围,往往省略。这个句型的答句一定要用「A(或B)のほうが…です」
1、スポーツと楽器と、どちらが苦手ですか。(运动和乐器,你更不擅长哪个?)
2、スポーツのほうがg楽器より苦手です。(与乐器相比我更不擅长运动。)
3、中国と日本と、どちらが広いですか。(中国和日本哪个大?)
4、日本よりは中国のほうが広いです。(中国比日本大。)
九、AはBより…です。
这个句型表示「甲比乙…」。
1、中国は日本より広いです。(中国比日本大。)
2、今日は昨日より暑いです。(今天比昨天热。)
3、駅の前は公園よりにぎやかです。(车站前比公园热闹。)
十、动词作定语的形式
我们已学过动词持续提作定语(参照第九课)。除持续体外,动词现在式也可以作定语,「伝える」就是动词现在式作定语的形式
动词现在式后续体言作定语时,要用连体形,其词性和基本形相同。例如
乗るとき(要乘的时候) 食べるとき(要吃的时候) 来る人(要来的人)
除动词现在式可以做定语外,动词过去式也可以作定语,「焼いた魚」就是动词过去式作定语的形式。动词过去式作定语时,要用简体,其构成形式是「连用形+过去助动词五段动词た」。五段动词接「た」的连用形和接「て」相同,有音便。ガ行イ音便和ナ、バ、マ行拨音便后续「た」是要浊化成「だ」。例如
読んだ本(看过的书) 見た映画(看过的电影) 習った単語(学过的单词)
1、わたしが乗るバスは上海駅からきます。(我要乘的公共汽车是从上海站开出的。)
2、わたしが昨日訪ねた友達は今日北京へ帰りました。(我昨天访问的那位朋友今天回北京了。)
3、これは昨日読んだ雑誌です。(这是我昨天看的杂志。)
読解文
留学生の池田さんは北京大学の大学院生で、去年だ大学院に入学した時から中国語を勉強しています。それで、今では中国語が少し分かります。中国語で歌を歌うこともできます。彼の専門は中国史です、歌も好きです。野球は小学生の時から好きで、とても上手です。
池田さんは留学生寮で日本料理を作ることが好きですが、あまりは上手ではありません。買い物も下手です。また、パソコンはよくできますが、くるまの運転は苦手です。そして、中国料理を作ることもできません。
池田さんはよく大学の野球チームから招待を受けます。彼は野球をやることが好きで、たいてい引き受けます。しかし、今彼は大学院の修士論文を書いています。それで、好きな野球をやることもできません。毎日難しい中国史の勉強をしています。でも、将来好きな研究ができます。
単語
池田(いけだ)(专) 池田(姓氏)
大学院(だいがくいん)⑤ 研究生
入学(にゅうがく)◎ 入学
わかる(分かる)(自五)② 知道、明白
専門(せんもん)(名)◎ 专业
中国史(ちゅうごくし)(名) ③中国历史
小学生(しょうがくせい)(名)③小学生
車(くるま)(名) 汽车
運転(うんてん)(名·他サ)◎ 驾驶
招待(しょうたい)① 招待、邀请
受ける(うける)(他一)②接受、遭受、受
引き受ける(ひきうける)(他一)④ 接受、承担
修士論文(しゅうしろんぶん)(名)④ 硕士论文
書く(かく)(他五)① 写
でも(接)① 可是、不过
将来(しょうらい)(名)① 将来
研究(けんきゅう) (名·他サ)◎ 研究
ファクション用語(功能用语)
あいさつ
いいお天気ですね。天气真好啊。
寒いですね。好冷啊。
暖かいですね。天气真暖和啊。
よく降りますね。老是下雨啊。
新编日语第一册音频11.mp3