重要语法表达讲解
一.~てしかたがない
形動+でしかたがない
形容詞‐くてしかたがない
動詞‐てしかたがない
意思:特别…、…得不得了。表示情不自禁地产生某种感情或感觉,连自己都控制不了。一般见于这种感情因无法控制而非常高涨的场合。
例文:
① 公園で出会って以来、彼女のことが気になってしかたがない。/自从在公园见面以后,我就特别惦记她。
② この映画はみるたびに、涙が出てしかたがない。/每次看这部电影,都要止不住地流泪。
③ 何とか仕事に集中しようとしているのだが、気が散ってしかたがない。/想要尽量集中精力工作,可不知为什么,就是踏不下心来。
④ 毎日ひまでしかたがない。/每天闲得不得了。
注意:在“~てしかたがない”的前面只能使用表示感情、感觉、欲望等的词语,如果使用一些表示感情、感觉、欲望等的词语,如果使用一些表示属性或评价的词语,句子就会不通。
(×)歌が下手で仕方がない。
(○)歌がとても下手だ。/唱歌唱得特别差。
当然,即使不是直接表示感情或感觉,只要是因为该无法控制的事态而导致说话人困惑或焦躁的情形也可以使用。
(例1)最近うちの息子は口答えをしてしかたがないんです。/最近我儿子老跟我顶嘴,真没办法。
(例2)年のせいか物忘れをしてしかたがない。/也许是上了年纪,现在特别爱忘事。
二.しか・・・ない
(1)名詞+しかない
意思:不过是、只不过是。是“Nだ”的强调形式,N所表示的事物多是不值得评价或评价并不高的事物。可与“にすぎない(不过是)”替换。
例文:
① どんなに社会的な地位のある人でも死ぬときはひとりの人間でしかない。/无论社会地位多高的人,到死的时候也只不过就是一个普通的人。
② かれは学長にまでなったが、親の目から見るといつまでも子どもしかないようだ。/别看他都当了大学校长,在父母的眼里,到任何时候都只不过是一个孩子。
③ 会社でいばっているが、家では子どもに相手にされないさびしい父親でしかない。/别看在公司挺威风,可回到家里,连孩子都不愿意理他,不过是一个非常寂寞的父亲而已。
④ 時間がなくて出来ないと言っているが、そんなのは口実でしかない。ほんとうはやりたくないのだろう。/说是没有时间做不了,这只不过是一个借口,其实他是不想干吧。
三.~おそれがある
名詞+の+おそれがある
動詞+おそれがある
意思:有…危险、担心、恐怕。表示有发生某种事情的可能性,但只限于表示不可喜的事件。相同的表达方式还有“危険がある”、“不安がある”等。是书面语。常用于新闻或讲解报导等。
例文:
① 今夜から明日にかけて津波の恐れがあるので、厳重に注意してください。/从今晚到明天有发生海啸的危险,请大家严加防范。
② 再び噴火する恐れがあるため、警戒区域の住民に避難勧告が出された。/因为担心火山再次喷发,所以向警戒区域内的居民发出了避难通告。
③ 親鳥に気付かれる恐れがあることから、撮影チームはそれ以上巣に近づくことをあきらめた。/因为怕被母鸟发觉,所以摄影队决定不再继续向鸟巢靠近。
④ ハリケーンの被害が拡大する恐れが出てきたため、大統領は各国に緊急援助を求める予定である。/由于飓风受灾区域有继续扩大的危险,总统准备向其他各国请求紧急援助。