日语有很多拟态词,这些都是很常用的,学好了方便我们平时的阅读和交流。不但能听得懂日本人想说的意思,而且要是自己也能熟练运用,会让人觉得你的日语非常地道。如果大家有兴趣,我会继续往下贴表示人的动作的词和描述物体状态的词。 緊張のない様子(表示不紧张的词)だらだら動作に緊張がなく、だらしない様子。——行动不紧张,闲散的样子。 女の子たちが話をしながら、だらだら歩いている。だらだらしないで、早く仕事をしなさい。 ぐずぐず決心や行動が遅い様子。——决心和动作都很迟缓的样子。 姉は服が決まらなくて、ぐずぐずしている。ぐずぐずしていると、バスに間に合わない。 うろうろ目的や方向がよくわからないまま、歩き回る様子。——不知道目的和方向,兜圈子。 みちがわからなくて、1時間もうろうろしてしまった。変な男が近所をうろうろしてしまった。 よろよろ足元が不安定で、倒れそうに動く様子。——脚步不稳,像要跌倒的动作。 酔っぱらいがよろよろ歩いている。荷物が重くて、よろよろしてしまった。 うとうと寝る時間ではないときに、少し眠ってしまう様子。——不是应该睡觉的时间打瞌睡。 テレビを見ているうちに、うとうと眠ってしまった。授業中、うとうとしてしまった。 体のひどい状態(表示身体状态不好的词) ぺこぺこお中がとてもすいている様子。普通“お中がペコペコだ”の形で使う。——非常饿。朝ご飯を食べなかったので、お中がペコペコだ。お中がペコペコで、死にそうだ。 ふらふら疲れたりして、力がなくなり、不安定にゆれる様子。——因为疲劳等,没有力气,摇摇晃晃。よく眠れなかったので、頭がふらふらする。長い時間歩いたので、足がふらふらだ。 くたくた動けないくらい、ひどく疲れている様子。——很累很累到不能动的程度。 重い荷物を持って歩いたので、くたくたになった。くたくたで、何もしたくない。 がくがく初め安定していたものが、疲れなどにより、不安定に動くようになった様子。——一开始很正常的东西,因为疲劳等原因,变得动作很不规范(规律)。 野球のピッチャアをしたので、肩ががくがくだ。椅子の足ががくがくしている。ワンポイント(onepoint) ぺこぺこする何回も頭を下げる。 低头 そっくりそっくりだ:よくにている。——很像。そっくり~:全部~。——全部。 痛み(表示疼痛的词) がんがん(する)頭がたたれるように痛い。——头疼。 ずきずき(する)脈打つように痛い。——一跳一跳地疼。 ちくちく(する)針で刺されるように痛い。——像针刺到一样地疼。 ひりひり(する)火傷をしたように痛い。——烧伤一样地疼。 期待や不安がある様子。(表示期待或者不安) うきうきうれしくて、気持ちが弾む様子。——高兴地飞起。 恋人から手紙をもらって、井上さんはうきうきしている。明日から夏休みなので、みんなうきうきしている。 いそいそこれからすることが楽しみで、動作が軽やかなようす。——因为很期待接下来要做的事,所以连动作都轻盈起来的样子。 姉はきれいら服を着て、いそいそと出かけた。妹はパアティイに行くので、いそいそと支度をしている。 そわそわ気になることがあって、落ちしがない様子。——因为挂着某件事,静不下来的样子。 大事な客が来るので、部長はそわそわしている。テストの成績発表の日、みんなそわそわしている。 おどおど不安だったり、自信がなかったりして、怯える様子。——因为不安或者没有自信而胆怯。 若い男は警官の前でおどおどしていた。その男はおどおどして、辺りを見回した。 びくびく望ましくないことが起こることが心配で、落ち着かない様子。——担心会发生不想其发生的事,所以安静不下来。びくびくしながら、犬の前を通った。捕まるのではないかと、犯人は毎日びくびくしていた。 困っている様子(受到困扰时) おろおろ恐ろしさや驚き、悲しみのため、どうしていいがわからず、慌てる様子。——因为恐惧,震惊,悲伤等,不知道接下来该怎么办,慌张的样子。 子供が熱を出し、おろおろしてしまった。事故のニュウスを聞いて、おろおろしている。 まごまご行き方ややり方がよくわからず、困ったり無駄なことをしたりする様子。——不知道该怎么操作,受到困扰的样子。 機械の使い方がわからなくて、まごまごしている。まごまごしていたら、バスに仱赀Wれてしまった。 あたふた急がなければならないことがあり、慌てる様子。——因为有急事很慌张的样子。 突然、客が来るというので、あたふたしている。急用ができて、あたふた出がけていった。 くよくよ悩んでも仕方がないことを、いつまでも気にする様子。——对于烦恼也没有办法的冬冬还是念念不忘。 弟は、先生に叱られたことを気にして、くよくよしている。つまらないことで、くよくよするなよ。 もじもじ言いたいことが言えなくて、恥ずかしそうな様子。——很害羞,想说的话又说不出口的样子。 佐藤さんは好きな子の前で、もじもじしている。高橋君はもじもじしながら、吉田さんにプレゼントをあげた。 いろいろな表情や様子。(表示各种各样表情的词) しょんぼりいやなことが遭って、元気がない様子。——遭遇到了不好的事情,没有精神的样子。 子供がお母さんに叱られて、しょんぼりしている。弟はお金をなくして、しょんぼりしている。 ぼんやり注意力がなくなっている様子。物事を考えないでいる様子。また、形や色などがよく見えない様子。——注意力不集中,发呆的样子。或者看东西看得不太清楚。 孝君は授業中いつもぼんやりしている。海の向こうに島がぼんやり見える。 にこにこ微笑んでいて、うれしそうな様子。——微笑,看起来比较高兴得样子。 高木さんは彼女から電話をもらって、にこにこしている。あの人はいつもニコニコしていて、楽しそうだ。 けろりと大きなことが起こったのに、何もなかった様子に平気でいる様子。(“けろっと”ともいう)——虽然发生了大事,但是好像还是什么都没有发生过很平静得样子。 その子は先生に叱られたのに、けろりとしている。松本さんは大学に落ちたのに、けろりとしている。 ぴんぴん老人などが、何事もなく、元気でいる様子。——老人等平安无事,很精神的样子。 うちのお爺さんは90歳だが、まだぴんぴんしている。小林さんは事故に遭ったと聞いたが、ぴんぴんしていた。