1、順接の接続詞 (1) 原因・理由 だから 午後から雨らしい。だから、傘を持って行った方がいいよ。 それで
一)、表示感叹,两者都可使用,但用法有区别。用ものだ的形式,表示一般意义上的感叹,此时一般不能用ことだ代替。而ことだ则表示就事论事
「は」和「が」是日语助词中使用频率极高的两个助词,也是比较难以掌握的语法点。为了更好地区别这两者之间的不同,我们先运用日本语
「に」の基本的な意味は何らかの意味での「点」を示すこと。形容詞文にも多く使われます。「受身」や「使役」という「ボイス」
1.补助动词的意义有些动词在句子中失去原来的意思和独立性,而给前面的动词增添一定的意义,起补助作用。这类动词称为补助动词。 2.
再补充几个:あいそがいい〔愛想がいい〕 和藹可親;親切。 ◎ 彼はとても愛想がいい人です。 ◎ あの人は誰にも愛想がいい人です
目次一、 活用型1 四段活用2 上二段活用3 下二段活用4 ラ行変格活用5 ナ行変格活用二、 助動詞1 ぬ2 む3 なむ4 らむ5 り6 き7 け
没有一种语言比日语的表现方法更狡猾了,这也是很多中国人学日语开始觉得容易, 越往后面觉得越难的原因了。所谓学日语是[笑着进门,哭
简单说,分了以下几点: 1、格助词に表示静止的存在场所,格助词で表示动态的活动场所。 例:庭に大きな木がある(静止)。 私は
五段动词的连用形有2种:1, 连用形+ます体。う段――い段假名,如読む变成読み,書く变成書き,走る变成走り等等。这样的变化用于+ます变
对初学者来说日语动词的敬体和简体是很麻烦的内容。单词表上是简体,课文里是敬体。同样一个动词怎么这样麻烦?其实,日语动词的简体和
这个是我在学完4本新编后所整理的所有的语法资料。不过里面只包含了我个人认为比较有点程度的语法和文法。简单的没有包括其中。
1.でも 表示上下文意思相反例えば: 私は 野球が すきです。 でも、娘は 野球が 好きでは ありません。助词用法:表示示例例え
1 ます(连用形)(1) 五段: 将词尾う段变成相应的え段,然后加ます。(2) 一段: 去词尾る + ます。(3) する: します。(4) 来る: 来ます。2 て(
1 ~としては/としても/としての意味 「立場資格種類をはっきりいう」接続 「名」+として① 彼は国費留学生として日本へきた ②
1. 一般式(敬体) 动词(ます连用形)ます。e.g.:王さんは 家へ 歸ります。 动词(ます连用形)ません。e.g.:王さんは 家へ 歸りま
日语中有一个很大的难点,就是语法。日语的语法非常的多,助词、助动词的用法更是繁杂,要理解这些语法并不会比数学复杂,可是如果你要将
1、补助动词てある只能用于他动词的连用型,表示动作的状态延续;而でございます则是である的丁寧語,意思是表示断定的だ和です的意思,
一、学习五段活用动词未然形的用法 A:前田君、小説を買おうか。B:いや、小説は買わない。雑誌を買う。A:雑誌を読むか。B:うん、雑誌を読
具体说来,日语里的敬语由尊敬语(尊敬語)、自谦语(謙遜語)、郑重语(丁寧語)(美化语)三大部分组成。 所谓尊敬语是抬高对方(谈到的对象)或其动
吉公网安备 22010402000194号