学校以培养在全国的劳动灾害医院工作的专业护士为目标,因此没有择业和金钱方面的压力。学校具有完善的医学设备以及丰厚的奖学金制度,为学生的学习和生活创造了良好的条件。
学校の特長
就職に強い
看護師国家試験合格により、入学時に選択する病院が卒業後の就職先になる!
本校は、勤労者医療、地域医療を推進する労働者健康福祉機構が、千葉労災病院に併設した学校です。全国にある労災病院の看護師の育成を目的とする学校であり、卒業生には労災病院での看護業務に尽力することが期待されます。そのため、学生が入学と同時に将来の就職先を選択できる制度を設けているのが、本校ならではの特徴です。新入生は入学後、労働者健康福祉機構の運営する全国34カ所の労災病院から、自分の希望する病院を選択します。この病院が在学中の奨学金の支給先となり、卒業後、晴れて看護師国家試験に合格した場合には、そのまま就職先となるのです。
学費が安い、奨学金制度あり
思う存分勉学に励めるよう、手厚い奨学金と抑えられた学費が特徴です
本校の学生は、修学期間中、入学時に選択した労災病院の奨学生となり、毎月奨学金(月額2万円以上)が貸与されます。本校は労災病院で働く看護師を育成する学校であるため、奨学金については、卒業後労災病院以外に就職した場合のみ返還の義務が発生します。また、奨学金に加え、独立行政法人が母体となっていることによる抑えられた学費(初年度授業料19万3200円)も大きな特徴といえます。これらは学生が金銭面での心配をすることなく、看護の知識・技術を習得できるよう配慮したものです。
在校生•卒業生が魅力
クラスが団結して「看護師国家試験合格」を目指すあたたかな雰囲気があります
本校の学生は、北は北海道から南は宮崎県まで、全国各地から集まっています。新入生は、4月に行われる1泊2日のオリエンテーション研修でのレクリエーションを通して、相手を理解するためには相手の話をよく聞くこと、自分の意見を分かりやすく伝えることの大切さを体得します。これによりクラスの仲は深まり、この結束が、その後の実習の中で協力し、助け合いながら学校生活を送っていくための土台となるのです。個性豊かな仲間が集い、全員一丸となって「看護師国家試験合格」という目標に向かって努力してゆく。そんな本校の校風は、在学中も、卒業してからも、きっと一人ひとりを支えるものになるはずです。
看護学科
■労災病院で働く看護師を育成するため、1974年に設置。全ての働く人の健康福祉に貢献します
募集人数 :40人、 初年度納入金 2010年度納入金 27万3200円(入学金8万円を含む。※教科書代、実習費・研修費等は別途)
授業
■全ての働く人の健康的な職業生活に貢献するため、実践的な看護技術を身につける
本校の母体である厚生労働省傘下の独立行政法人「労働者健康福祉機構」は、全ての働く人の健康的な職業生活を守ることを目的とし、全国の労災病院の運営などを行っています。本校の役割は、その労災病院で働く看護師を育成すること。授業では生命を尊ぶ人間愛を育み、働く人の健康福祉に貢献する看護を学びます。
実習
■実習先は地域の医療の中心「千葉労災病院」。長い歴史が培った実習指導体制のもとで学ぶ
本校の実習は、主に隣接する千葉労災病院で行われます。千葉労災病院は17診療科、病床数400を有する総合病院。本校開校以来培われてきた実習指導体制のもと、最先端の医療機器で高度な医療技術を習得します。実習は、地域の保健センター、保育所、老人保健施設でも行われ、それぞれの特性に合わせた知識・技能を学びます卒業生
■「学費が安い上に、団結力も最高です!」
この学校に入学した理由は、学費が安く、自宅から通え、一学年40人前後というクラス編成だったから。学校の隣に学生寮があるので他県から来る人も安心だし、なにより、寮生は食事やお風呂も一緒なので団結力も最高です。これからも「自分の笑顔で患者さんも笑顔にできる看護師」を目指して頑張ります。(2007年度卒業生)
資格
■優れた実績が示す、手厚い国家試験指導体制。万が一のフォローも行う
過去5年間(2003年~2007年度)の看護師国家試験合格率の平均は99.1%となっています(2007年度の合格率は100%:受験者25名)。この結果は、国家試験合格に向けた手厚い支援の証しといえます。また万が一不合格となった場合でも、次年度の合格に向け、学校が責任を持って指導を行います。
奨学金
■3年間全ての学生に、労災病院の奨学生として毎月奨学金が貸与される
本校の学生は、修学期間中労災病院の奨学生となり、奨学金(月額2万円以上)が貸与されます。奨学金の支給先については、入学時に全国34カ所の労災病院の中から選択することができます。また、卒業時に看護師国家試験に合格した場合には、原則奨学金支給先の労災病院へと就職することができます。
入試
■筆記試験と面接による、2段階の試験で合否を判定する
2008年度一般入試の試験科目は、一次試験として「国語総合(国語表現、古文、漢文除く)」「数I・数A(場合の数と確率)」「英I・II」「作文」を実施。一次試験合格後には面接を行い、最終的な合否を判定します。推薦・社会人入試も実施予定ですので、詳細については常時行っているオープンキャンパスにてご確認ください。
|