收藏本页 | 设为主页 | 随便看看

草苑日本语学校(インターカルト日本語学校)


联系电话:13654365556     QQ:263114351

 
最新日本高中入学考试通知
站内搜索
 
资料下载
您当前的位置:首页 » » 草苑日本语学校 名师一览表
新闻分类
草苑日本语学校 名师一览表
发布时间:2013-03-21        浏览次数:3182        返回列表

講師一覧

沼田宏

担当教科:文法1,2

実践予備講座Ⅲ(外国人対象の試験問題を知る)

所属:インターカルト日本語学校日本語教員養成研究所所長

日本人だから日本語についてよく知っている……本当でしょうか。ふだん何気なく日本語を使っている日本人だから気づかない日本語の「きまり」があります。外国人に日本語を教えるには、その無意識の部分をきちんと意識化しなければなりません。「国語文法」とは違う「日本語文法」を一緒に考えていきましょう。

研究業績・著作・論文等
・日本留学試験速攻トレーニング読解』(アルク 共著)
・『きらり☆日本語 N5語彙』(凡人社 共著)

後藤直美

担当教科:音声

所属:インターカルト日本語学校日本語教員養成研究所専任講師

皆さんは、どのように「ん」の音を発音していますか。
「乾杯(かんぱい)」の「ん」と「時間(じかん)」の「ん」の発音の仕方は同じでしょうか。答えは音声の授業の中で!
 多くの日本語学習者から、日本人と同じような発音で話せるようになりたい、という声を聞きます。そのためには、どのように指導すればいいのか、実践的に学んでいきましょう。

研究業績・著作・論文等
・日本留学試験対策 スコアアップ問題集(アルク)*共著
・日本留学試験速攻トレーニング 聴解編(アルク)*共著
・Fundamental JapaneseⅡ(当校初級テキスト)*共著

神本令子

担当教科:文字表記

所属:インターカルト日本語学校日本語教員養成研究所専任講師

確かにカタカナの「ソとン」は似ていると思いますが、漢字の「大と太と犬と夫」は似ているでしょうか。アメリカの学生は「とても似ている」と嘆いていました。
文字をまず、日本語学習者に教えるものとしてとらえることから始めます。 教える際に必要な基本的知識を習得し、学生にいかに教えるか、教師の役割を模索していきたいと思います。

研究業績・著作・論文等
・日本留学試験速攻トレーニング読解』(アルク 共著)

有賀千佳子

担当教科:語彙

所属:大東文化大学外国語学部非常勤講師

國學院大學文学部兼任講師
国際教養大学専門職大学院非常勤講師

「語彙」の授業では、語彙論の知識に加え、誤用分析(「熱戦の末、やっと負けてしまった」「湯ざめしないうちにお風呂にお入り下さい」)や、類語比較分析(「水があふれる/こぼれる」「風呂があふれる/*こぼれる」)などを通し、普段無意識に使っている語の意味や用法を、どうやって意識化し学習者に教えればよいかを考えます。皆でワイワイと楽しく進めていきましょう。

研究業績・著作・論文等
・『ペアで覚えるいろいろなことば』(共著)1996武蔵野書院
・『ことばの意味を教える教師のためのヒント集』(共著)
・「これからの学習者用日本語辞書」2006
・『日本語学』7月号(共著)明治書院
・「初級教科書における多義語の使用実態」2012 日本語教育国際研究大会予稿集

泉 均

担当教科:言語学概論

社会言語学
実践予備教育Ⅰ(日本語教育能力試験を知る)

所属:社)言語デザイン研究所 所長

拓殖大学日本語教育研究所 講師

言語の習得,イコール文法の習得と考えがちですが,実際は,いろいろな場面で適切な使い方ができるかどうかが大事です。そういう意味で,ことばと社会は切っても切れない関係にあります。私たちが何気なく使っている意味通りではない言い方は,学習者にどのように映るのでしょうか。そんなことばの多様性を面白く説いていきたいと思っています。

研究業績・著作・論文等
・やさしい日本語指導 言語学』国際研修協会,凡人社
・『月刊日本語』『合格するための本』等,多数執筆

武市香織

担当教科:日本語史・日本語学史

所属:元東京国際大学講師

担当している「日本語史」は、日本語の文字の獲得・発展から音韻の変遷・文法的変化まで、現代の日本語がどのように形成されてきたのかを総合的に扱います。
難しくはありません。(多分 笑)
一緒に楽しみながら日本語と日本文化の歴史を遡って行きましょう。

研究業績・著作・論文等
・「巻8の大伴坂上郎女歌」(万葉の歌人と作品第10巻 和泉書院 2004)
・「明日香皇女挽歌」(柿本人麻呂〈全〉 笠間書院 2000)
・「天武諸皇子の出生順と続紀の序列基準について」
                 (萬葉第173号 2000)
・「ささの葉はみ山もさやに乱るとも」
           (萬葉集研究第12集 塙書房 1984)
・「石見相聞歌の構成―別れの拒絶とその受容―」
             (上代文学論叢 笠間書院 1984)

矢沢悦子


微信公众号二维码

留学微博







点击这里给我发消息

点击这里给我发消息

点击这里给我发消息

点击这里给我发消息


分享按钮